2023年 行事
実施日 行事名 参加人数
1月  6日(金) 横浜七福神めぐり(横浜市金沢区)   終了しました。 9名参加
18日(水) 富山(とみさん・349.5m)(南房総市) 東京湾ぐるっと車で一周   終了しました。 6名参加
27日(金) 御岳山(青梅市)から日の出山・金毘羅尾根を下る   終了しました。 4名参加
2月  3日(金) 世田谷区瀬田の名所めぐり(瀬田城、岡本八幡宮など街歩き)   終了しました。 4名参加
15日(水) 牛久大仏をメインに周辺を巡る   終了しました。 7名参加
25日(土) 奥多摩(川合玉堂美術館・吉川英治記念館他+温泉)   ** 都合に由り中止にしました。
3月 3日(金)~5日(日) スノーシュー「入笠山」    終了しました。 5名参加
6日(月) (幹事会) 終了しました(中央区銀座区民館にて) 
18日(土) 丹沢 シダンゴ山(758m)~宮地山(512m)   ** 天候不良により中止にしました。
28日(火) 飛鳥山から駒込を歩く   終了しました。 4名参加
4月 5日(水) 箱根湯坂路(鎌倉古道)を歩く   終了しました。 4名参加
11日(火) 東京下町散歩(清澄庭園、富岡八幡宮、門前仲町)   終了しました。 5名参加
5月 13日(土) 川越城と川越美術館(街歩き)   ** 申込人数少数につき中止にしました。
20日(土) 関八州見晴台(771m)(奥武蔵) 西武秩父線西吾野   ** 天候不良により中止にしました。
30日(火) お江戸日本橋船めぐり(小名木川コース)   ** 当該コース、運航会社のサービス中止になりました。
6月 2日(金) 南房総 大山千枚田を訪ねる(千葉県 鴨川市)   ** 荒天のため、中止になりました。
5日(月) (幹事会) 終了しました(中央区京橋区民館にて) 
12日(月)~13日(火) 鉢伏山(花の百名山 天空の散歩道)(長野県 松本市)   終了しました。 4名参加
23日(金) 群馬県前橋市内名所めぐり(臨江閣・覚満淵など)   ** 申込者なしの為中止にしました。
7月 6日(木) サッポロビール千葉工場と「SHIRASE」見学(船橋市)   終了しました。 7名参加
18日(火) 埼玉古墳群と行田の古代蓮の里   ** 申込者なしの為中止にしました。
8月 8日(火) 奥多摩の奥、白糸の滝・雄滝を散策、温泉(埼玉県小菅村)   終了しました。 4名参加
19日(土) 西上州のドロミテといわれる立岩(たついわ・1265m)   ** 申込者なしの為中止にしました。
27日(日)~28日(月) ロッジ泊キャンプ(奥多摩川井キャンプ場)   終了しました。 8名参加
9月 4日(月) (幹事会) 終了しました(中央区京橋区民館にて) 
11日(月)~12日(火) 日光連山の主峰 白根山登山(百名山2577m)  「加羅倉館」泊   終了しました。 4名参加
26日(火) 陶芸の里・笠間市を訪ねる(茨城県笠間市)   終了しました。 9名参加
10月 1日(日)~2日(月) 第18回懇親会(千葉県勝浦市 朝市・鵜原理想郷・ホキ美術館)    終了しました。 15名参加
17日(火) 奥武蔵 伊豆ヶ岳登山(851m)   終了しました。 5名参加
24日(火)~25日(水) 奥会津 只見線の旅  宮下温泉「栄光館」泊   終了しました。 4名参加
11月 9日(木)~10日(金) 名湯 高湯温泉「玉子湯」に泊まる (福島県福島市)   終了しました。 4名参加
21日(火) 高水三山(最高峰・高水山793m)に登る(東京都青梅市)   終了しました。 5名参加
24日(金) 文京区の街歩き(名建築・名庭園・名美術館・名キツイ坂探訪)   終了しました。 5名参加
12月 4日(月) (幹事会) 終了しました(中央区銀座区民館にて) 
6日(水) 筑波研究学園都市を訪ねる   ** 申込人数少数につき中止にしました。
16日(土) 忘年山行 雷電山(494m)(東京都青梅市)   終了しました。 5名参加
   as of  2023.12.17
   実施件数   22件
   延べ参加人数   127名 
     
   中止件数   10件 
     
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   
行事予定へ戻る